いしだ歯科

治療内容のご案内 | いしだ歯科

一般歯科 小児歯科 フッ素塗布 口腔外科 予防歯科 審美歯科・ホワイトニング インプラント 医療費控除

一般歯科

歯が痛い、しみるは虫歯のサイン。

基本方針としてできるだけ歯を削らない、神経を抜かない、歯を抜かないなど、患者さまの自然な歯をできるだけ残しながら治療できるよう心がけます。治療の選択肢やメリット・デメリットなども詳しくご説明していますので、お気軽にお問合せください。また、歯科治療というと“痛さ”が付きまとってきますが、患者さまにできるだけストレスにならないように「無痛治療」を心がけます。ご不安のある方は、治療前にお気軽にお申し付けください。

むし歯の進行段階

C1 むし歯の初期

酸により、歯の表面のエナメル質が侵食されている状態。歯の表面に白い斑点状の不透明な白濁が見られたり、黒い着色が見られたりします。ただ、エナメル質の中には神経が通っていないため「痛み」を感じず、患者さま自身では気づかないことも。

C2 むし歯の中期

エナメル質の下の象牙質まで侵食が達した状態。むし歯の穴が内部で大きく広がっています。冷たいものや甘いものがしみるようになったり、もっと進行すると何もしなくても痛みが出てきます。患者さま自身が、むし歯と気がつくのはこの段階が多い

C3 むし歯の後期

象牙質の内側には、神経や血管が密集した歯髄がありますが、むし歯がさらに進行して歯の神経までむし歯菌に感染してしまう歯髄炎を起こし、歯がひどく痛み出します。こうなると、むし歯になった部分の歯を削るだけでなく、歯髄まで取らなくてはなりません。

C4 むし歯の末期

歯冠の大部分は崩壊して無くなり、歯根のみが残っている状態。最後は、歯槽骨(歯茎)にまで病巣が及び、歯肉の腫れや化膿を引き起こします。全身の病気の原因となることも。

小児歯科

大人になっても健康な歯であり続けるために。

小児歯科では、赤ちゃんが生まれてから永久歯が生え揃うまでの、口腔内の治療や予防を行います。むし歯や外傷の治療だけでなく、歯磨き指導・食事指導やフッ素塗布も行っています。また妊娠・子育て中の不安はつきないものです。妊娠中・授乳中のママの「抗生剤や局所麻酔は大丈夫?」「こどもの歯並び大丈夫?」など歯科治療の疑問に科学的見地からしっかりお答えします。乳歯のむし歯でも「そのうち永久歯に生え変わるから」と治療しないでいると、永久歯に悪い影響を及ぼすことがありますので、放置せずに治療を受けるようにしてください。当院では、お子さまに無理矢理押さえつけての治療は行いません。まず医師やスタッフ、医院に慣れていただき、自分から歯科医院に来ていただけるような信頼関係を築くことを心がけています。 またお子様の正常な成長発育のため、治療と同様に予防歯科も大切にします。痛みはなくとも、定期的に歯医者さんに通い、お口の中を検診し、むし歯の有無や歯肉の状態、歯並びなどをチェックすることで、早期発見・早期治療が可能です。 定期的にお口の中をチェックしに来院していただくことで、日ごろの歯みがきでは難しい歯と歯の隙間や、歯と歯茎の間の汚れなども除去することができ、むし歯の予防にもなります。 また、治療をがんばったお子さんにはごほうびをご用意しています。安心して楽しく通っていただけるよう配慮していますので、フッ素の塗布などお子様のお口の健康で気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

フッ素塗布

医院で歯に高濃度のフッ素を塗布します。

フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。 十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。

● フッ素塗布が虫歯予防に有効なわけ
【1】むし歯原因菌の働きを弱め、酸がつくられるのを抑えます。
【2】歯の質を強くして、酸に溶けにくい歯にします。
【3】虫歯になりかけた部分の自然修復(再石灰化)を促進します。

口腔外科

親知らず

親知らずは別名、智歯(ちし)とも呼ばれ、前歯から数えて8番目にはえてくる歯で、18歳から20歳くらいで生えてくることが多いです。 現代人は顎が小さく親知らずが正常に生えるスペースがない傾向にあるため、斜めに生えてきたり、そもそも生えなかったり、生えたとしても一部埋まったままだったりするケースが多くあります。 また、歯ブラシも届きにくいため細菌が繁殖しやすく、虫歯になったり周りの歯肉が膿んだりして痛み出すことも多いです。そのため、親知らずは抜く必要がでてくることがよくあります。 親知らずは、でてきたからといって必ずしも抜かなくてはいけないわけではありません。しかし、実際のところ日本人の口の大きさから考えると、綺麗に生えている人の方が少数ですので、基本的にはむし歯ができたり、周囲の歯肉が腫れて痛くなったり、現在問題は無くても周りの歯に悪影響を及ぼしそうな場合は抜いたほうがいいです。 また他の歯を守る意味でむし歯になる前でも予防的に抜くこともあります。 ご自身では判断が難しいため親知らずでご不安やお悩みのある方は、お気軽にご相談ください。

顎関節症

あごを動かす関節、筋肉、靱帯(じんたい)などに異常が見られ、あごを動かすと痛みがあり、関節部の雑音などの症状が起こります。 原因は不明な場合が多く、歯の咬み合わせの異常、外傷や歯の充填物の不適合、さらに精神的なストレスなどが考えられています。 特に20代の女性に多く見られます。長い間放っておくと、頭痛や肩こりなどの症状が出てくる場合もあるので、原因を見つけ、取り除くようにします。

予防歯科

予防は快適な生活のためには欠かせません

近年、歯科医学の考え方は「cure(治療)からcare(予防)」にシフトしています。 虫歯にならない、歯周病にならない、歯を失わない、痛くならない、こんな理想的な生活の鍵は定期通院によるメンテナンスです。 従来は、症状が出たら歯科に行く、症状が出なかったらいかないという考え方が主でしたが、症状がなくても定期的に通院(メンテナンス)した患者さんのほうが通院しなかった患者さんよりも残存歯数が多いことや、医療費が少なくて済むということも明らかになっています。 いしだ歯科では、治療を施した歯が再度治療することのないよう、高度な診療技術を持つ予防歯科学のプロである歯科衛生士との連携により、予防歯科に力を注いでいます。 予防は年齢を問わず大切なもの。定期検診を受診し、歯や歯周病にならないための予防処置を受け、健康なお口を維持しましょう。

PMTC

PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、訳すと「専門家による機械を使った歯の清掃」という意味になります。 様々な専用機器を使用して、むし歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯垢・歯石を除去していきます。あくまで歯のクリーニングなので、ドリルなどで歯を削ることはありません。 普段の歯磨きでは除去できない汚れが取れますので、爽快感を味わうことができます。バイオフィルムは約3ヶ月で再生されると言われていますので、定期的なPMTCをお勧めしています。

審美歯科・ホワイトニング

審美歯科――
口元を美しくするために

審美歯科とは、口元を美しくするため治療を言います。 口元にコンプレックスを感じられたり、お悩みを抱えている方はぜひご相談にお越しください。 歯科治療はほとんどが保険内で行えますが、特に重要なところや見た目に大きく関係するところでは、保険外治療もご紹介しております。 歯の色、質感の美しさに焦点を当てた総合 的な歯科治療を行います。 治療で主に使用するのが、「セラミック」です。セラミックとは、本物の歯のような色調を持ち、変色しにくく丈夫な歯科素材です。また、金属アレルギーの方でも安心して使える、人にやさしい歯科素材でもあります。当院では、見た目と機能性を重視した治療を行っています。 口元を美しくすることで、大きく口を開けたり、 笑顔で笑うことが出来るようになり、 患者さまの生活が豊かになることをお手伝いしていきます。

ホワイトニング――
自宅や職場で自分のペースでホームホワイトニングしたい方にオススメです

歯の変色にはいくつか原因があります。 原因としては、遺伝や加齢などが挙げられますが、一番大きい原因は飲食物など嗜好品によるものです。コーヒーやワインなど色素の強い飲食物を摂取することにより、歯が黄ばんでしまうのです。歯の黄ばみ改善にお勧めなのが、ホワイトニングです。 ホワイトニングでは、ご自宅でマウストレーを使い、ジェルを一定期間・定期的に作用させる『ホームブリーチング』をおすすめしております。これは、歯の表面に専用のジェル状薬剤を塗布し、化学的に白くする簡単な方法です。 いしだ歯科でご提供するホームブリーチングは、科学的見地に基づいた最新のホワイトニングシステムで、安全かつ快適なホワイトニングケアを受けていただけます。 ご自宅で、マウスピースにホワイトニングの薬剤を入れ、毎日数十分~数時間マウスピースを装着します。一度、医院でマウスピースを作成し薬剤を持ち帰れば、ホワイトニングのたびにクリニックへ通う必要がなく、ご自宅で手軽にホワイトニングを行うことが可能です。 ただし、より安全にお使いいただくため、月一程度検診のためクリニックに来ていただくことをおすすめ致します。

インプラント

今まで以上に安心で安全なインプラント治療

いしだ歯科のインプラントシステムは、臨床年数30年以上を誇る世界NO.1のシェアを持つストローマンインプラントを採用しております。ストローマンインプラントはITI( 口腔インプラント学のための国際チーム)と ストローマン研究所が共同開発したインプラントです。ITIは生体工学、外科、歯科などの専門家によって構成された国際的研究チー ムにより製造元であるストローマン研究所は骨整形外科分野で40年以上 の実績を持ち、国際基準規格ISO9001の認証を持っています。高い信頼性は、世界中で数百万人のインプラント患者から評価を得ています 。 材質は生体親和性の高いチタン製で、骨内表面部はストローマン社が開発 したミクロの凹凸(SLA表面)が骨をガッチリと掴み高い骨性固定が得られます。インプラント体が比較的小さいため、日本人に合いやすい事も特徴の1つです。

医療費控除

インプラント治療費なども含め、全ての治療において医療費控除が適用可能となります。医療費控除制度とは1年間(1月1日から12月31日まで)に医療費として支払った金額が10万円を超えた場合、確定申告の際に所得控除の対象となり、支払った医療費の一部が還付される制度のことです。本人の医療費のほか、家計が同じ配偶者や親族の医療費も対象となります。共働きの夫婦で妻が扶養家族から外れていても、妻の医療費を夫の医療費と合算することができます。申告には領収書が必要となりますので、領収書などは大切に保管しておいてください。


ISHIDA DENTAL CLINIC
〒751-0852 山口県下関市熊野町1丁目7-30 TEL.083-250-6319